2017年11月20日
今日もヨガウェア
はいっ!
今日もやって参りました!
『今日のヨガウェア』
昨日ご紹介した セレブ達もお気に入り、alo yoga のスパッツ。
昨日のハードな感じとは反対に、
かわいらしいローズ色のニットっぽいスパッツ。
膝上から足首まで、ルーズソックスみたいになっています。

柔らかい素材で肌に気持ちがいい!
あと最近の流行りはハイウェストです。
お腹もあったかくていいね。
お腹周りもスッキリ見えるしね。

後ろはこんな感じ。
ピッタピタです

さすがにこれでスーパーへはいけないから、
ビックシルエットのパーカーとか
そういったお尻まで隠れる何かを羽織って行きますよ
続く・・・
今日もやって参りました!
『今日のヨガウェア』
昨日ご紹介した セレブ達もお気に入り、alo yoga のスパッツ。
昨日のハードな感じとは反対に、
かわいらしいローズ色のニットっぽいスパッツ。
膝上から足首まで、ルーズソックスみたいになっています。

柔らかい素材で肌に気持ちがいい!
あと最近の流行りはハイウェストです。
お腹もあったかくていいね。
お腹周りもスッキリ見えるしね。

後ろはこんな感じ。
ピッタピタです


さすがにこれでスーパーへはいけないから、
ビックシルエットのパーカーとか
そういったお尻まで隠れる何かを羽織って行きますよ

続く・・・
2017年11月19日
今日のヨガウェア
久々に登場!の
『今日のヨガウェア』
数年前、まだ買い物の欲が強かったころは
新しいヨガウェア見るとすぐ購入し、色違いで購入し、
たくさん買っていたものです。
この1~2年というと、今持ってるヨガウェアで充分!
という心の満足感で
ほとんど買っていませんでした。
お気に入りのものをヘビロテし
結構着古してきた物が沢山。
色あせてきてたり、ゆるくなってきてたり、毛玉っぽくなってきたり。
時代の流れか、今はヨガパンツも、ストレートのものでなはく
スパッツが主流!
その方が断然動きやすいしね
だからいつもレッスンで着るのはスパッツばかりです。
スパッツ以外のヨガパンツはほとんど出番がない・・・
で、今年は買いましたよ!!!
少しずつご紹介していきまーす。
まずはこのヨガパンツ

今年LA に行ったときにアメリカ人がみんな履いてた!
alo yoga っていうブランド。
アメリカ人はlulumemon(カナダ発のスポーツウェアブランド) が大好きだけど、(私も
)
最近はセレブ達がこの alo yoga をお気に入りみたい。
テイラー・スイフトもこのパンツ着てたよ!
後ろはこんな感じ。

デザインがかっこよくて、
そのうえ履きやすい!
最高
トップスは普通の服です
続くよ!
『今日のヨガウェア』
数年前、まだ買い物の欲が強かったころは
新しいヨガウェア見るとすぐ購入し、色違いで購入し、
たくさん買っていたものです。
この1~2年というと、今持ってるヨガウェアで充分!
という心の満足感で
ほとんど買っていませんでした。
お気に入りのものをヘビロテし
結構着古してきた物が沢山。
色あせてきてたり、ゆるくなってきてたり、毛玉っぽくなってきたり。
時代の流れか、今はヨガパンツも、ストレートのものでなはく
スパッツが主流!
その方が断然動きやすいしね

だからいつもレッスンで着るのはスパッツばかりです。
スパッツ以外のヨガパンツはほとんど出番がない・・・

で、今年は買いましたよ!!!
少しずつご紹介していきまーす。
まずはこのヨガパンツ


今年LA に行ったときにアメリカ人がみんな履いてた!
alo yoga っていうブランド。
アメリカ人はlulumemon(カナダ発のスポーツウェアブランド) が大好きだけど、(私も

最近はセレブ達がこの alo yoga をお気に入りみたい。
テイラー・スイフトもこのパンツ着てたよ!
後ろはこんな感じ。

デザインがかっこよくて、
そのうえ履きやすい!
最高

トップスは普通の服です

続くよ!
2016年07月06日
またまた今日のヨガウェア
LAに来て、毎日のようにヨガのクラスに行ってます!
身体がとっても喜んでる
私のヨガの師、ブライアン•ケストはいつもクラスでこう言います。
「難しいポーズが出来るようになる為にヨガをするんじゃない。
自分の身体を Take Care する為にヨガをしろ!」
自分の身体を大事に扱えってことです。
身体に充分なスペースを作って、
まるでマッサージしているような感覚で動けと。
ハードなのに、とっても心地よいレッスンです。
LAではこんな感じのウェアを着てまーす!



日本でもこのくらい派手なウェア着よう!
身体がとっても喜んでる

私のヨガの師、ブライアン•ケストはいつもクラスでこう言います。
「難しいポーズが出来るようになる為にヨガをするんじゃない。
自分の身体を Take Care する為にヨガをしろ!」
自分の身体を大事に扱えってことです。
身体に充分なスペースを作って、
まるでマッサージしているような感覚で動けと。
ハードなのに、とっても心地よいレッスンです。
LAではこんな感じのウェアを着てまーす!



日本でもこのくらい派手なウェア着よう!
タグ :ヨガウェア
2016年06月30日
2016年06月29日
今日のヨガウェア
最近すっかりご無沙汰してしまっていた
今日のヨガウェア
ピタピタのスパッツが大好き!
この数年ずーっとスパッツ
昔はストレートのパンツだったけど
裾のひらひらが気になって、
動き辛いし、集中できないから
とか言いなが、
トップスはひらひらしてるけど…

今日のヨガウェア

ピタピタのスパッツが大好き!
この数年ずーっとスパッツ

昔はストレートのパンツだったけど
裾のひらひらが気になって、
動き辛いし、集中できないから

とか言いなが、
トップスはひらひらしてるけど…
