過去記事
QRコード
QRCODE

2009年01月22日

インストラクター仲間

お友達とランチしてきましたicon28

話に夢中で写真撮り忘れた~face03

そのお友達とは、ピラティスのインストラクター養成コースで一緒に学んだYちゃん。

ピラティス資格取得後に、budokon(ブドコン)のインストラクター養成コースに参加し、今も勉強中。

Yちゃんは静岡の朝日カルチャーでクラスも持っているんですよicon12

budokonとは???

漢字で『武道魂』と書き、ブドコンと読みます。

一体どんなものかというと、アメリカで生まれたヨガ・武道・瞑想をコラボした新しいトレーニング!

武道家でありヨガのインストラクターでもある、キャメロン・シェインが確立したブドコンは、

今後注目です!!!言葉では説明しにくいので、動きについてはこれを見てくださいね。

出演は、キャメロン。かっこいいface05



難しそうだけど、やってみると面白いface02

今後、Yちゃんを講師に招いてbudokonの体験クラスを開きたいと思っています。


一緒にピラティスやヨガを学んだ仲間が頑張っていたり、活躍しているのを見ると

とても嬉しいし、私自身とっても刺激を受けます。

お互いに励ましあって応援しあって、これからも一緒に色々学んでいこうねと約束しました。

早速、3月に行われるヨガのワークショップに2人で行きますface01


これからも多くの方に健康に身体を動かす楽しさを伝えられたらいいな~と思います。

身体が健康になれば、心も健康になるicon22

そんな手助けが出来ればと思います。

同じカテゴリー(ヨガ&ピラティス)の記事画像
休講のお知らせ
身体を整える
ゆるゆる
大切な身体への意識
キラキラ輝く!
撮影
同じカテゴリー(ヨガ&ピラティス)の記事
 休講のお知らせ (2018-01-05 16:03)
 身体を整える (2017-09-26 19:40)
 ゆるゆる (2017-03-27 20:25)
 大切な身体への意識 (2017-01-24 14:44)
 キラキラ輝く! (2016-12-15 10:00)
 撮影 (2016-10-15 11:00)
この記事へのコメント
こんにちゎ。
budokonに興味があり、インストラクターを目指したいと思っていますが、インストラクターになるための養成コースがどこにあるのかが分かりません。

どこでインストラクターの養成コースもしくはワークショップがあるか、ご存知ですか?
Posted by みぃchan at 2009年04月12日 07:16
みぃchanさん

budokonのウェブサイト(こちらhttp://www.budokon.jp/)を参考にするといいと思いますよ!
5月の終わりに私の主宰している教室で、ブドコンの体験クラスを開催予定です。直接ブドコンの先生からお話が聞けると思います。
ご興味がありましたら、メッセージを送ってくださいね。
Posted by mizmiz at 2009年04月14日 13:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
インストラクター仲間
    コメント(2)