2009年07月20日
ヨガWS報告 1日目
18日19日の2日間で開催された、ハレィシェン・NYヨガ・ワークショップ。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!!!
1日目のレポートです
午前中のクラスはニューヨークスタイルのビンヤサヨガ&ヨガのお話でした。
とっても元気で明るくおしゃべり好きなハレイシェン先生。
ニューヨークや日本でヨガのインストラクターをしていたり、、
そしてインストラクターを養成する指導者だったり、
ニューヨークの有名なヨガの先生を日本に紹介するなど、
ヨガの普及で活躍している、とっても素敵な先生です。
まずは、ニューヨークのヨガ事情を沢山教えていただき、
ハレィ先生の楽しいお話に皆さん笑いが止まらず
笑顔&大爆笑でWSが始まりましたが、
ビンヤサヨガがスタートすると、ハレィ先生のリードに合わせてみんなの呼吸が深くなっていき、
静かにゆっくり流れていくのに、ジワーーーーっと汗が出てきて
身体が気持ちよく伸びていく感覚。
多少スパルタ?なハレィ先生に触発されて、みんなのパワーを感じました。
ビンヤサのクラスだけ単発で申し込んでくださった方はここまで。
午後からは、ヨガを深く学んでみたい!!!という方を対象に充実した内容を用意しました。
ハレィ先生とランチを食べながら、ヨガスートラのお話を聞いたり、
ペアを組んでポーズのアジャストを学んだり、


先生が開発した、壁を使ったヨガをやったり。


参加してくださった方々はインストラクターではないけれど、
これからのヨガの練習に役に立つことばかり。
アジャストだって、どこを伸ばせばいいかという事がわかれば
レッスン中にインストラクターがアジャストしてくれなくても
自分自身で伸ばす感覚がつかめます。
壁ヨガは、常に背中が丸まらずに胸が開いている感覚を
しっかりと身につけられます。
ヨガ哲学のお話も、普段の生活でいかにストレスを溜めないで
穏やかにいられるかの方法を少しでも実践できればいいよね、
と、難しそうなことを面白おかしく、受け入れやすい解り易い説明をしてくださいました。
あっという間に1日終わってしまいました。
楽しかった~~~
2日目に続きます。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!!!
1日目のレポートです

午前中のクラスはニューヨークスタイルのビンヤサヨガ&ヨガのお話でした。
とっても元気で明るくおしゃべり好きなハレイシェン先生。
ニューヨークや日本でヨガのインストラクターをしていたり、、
そしてインストラクターを養成する指導者だったり、
ニューヨークの有名なヨガの先生を日本に紹介するなど、
ヨガの普及で活躍している、とっても素敵な先生です。
まずは、ニューヨークのヨガ事情を沢山教えていただき、
ハレィ先生の楽しいお話に皆さん笑いが止まらず

笑顔&大爆笑でWSが始まりましたが、
ビンヤサヨガがスタートすると、ハレィ先生のリードに合わせてみんなの呼吸が深くなっていき、
静かにゆっくり流れていくのに、ジワーーーーっと汗が出てきて
身体が気持ちよく伸びていく感覚。
多少スパルタ?なハレィ先生に触発されて、みんなのパワーを感じました。
ビンヤサのクラスだけ単発で申し込んでくださった方はここまで。
午後からは、ヨガを深く学んでみたい!!!という方を対象に充実した内容を用意しました。
ハレィ先生とランチを食べながら、ヨガスートラのお話を聞いたり、
ペアを組んでポーズのアジャストを学んだり、
先生が開発した、壁を使ったヨガをやったり。
参加してくださった方々はインストラクターではないけれど、
これからのヨガの練習に役に立つことばかり。
アジャストだって、どこを伸ばせばいいかという事がわかれば
レッスン中にインストラクターがアジャストしてくれなくても
自分自身で伸ばす感覚がつかめます。
壁ヨガは、常に背中が丸まらずに胸が開いている感覚を
しっかりと身につけられます。
ヨガ哲学のお話も、普段の生活でいかにストレスを溜めないで
穏やかにいられるかの方法を少しでも実践できればいいよね、
と、難しそうなことを面白おかしく、受け入れやすい解り易い説明をしてくださいました。
あっという間に1日終わってしまいました。
楽しかった~~~

2日目に続きます。
Posted by miz at 11:53│Comments(2)
│ヨガ&ピラティス
この記事へのコメント
改めて写真を見ているだけでも、
己のポーズについて考えさせられる…。
そして早速今日の宅ヨガで昨日一昨日2日間で
教わったいただいた事に注意しながら実践してみました。
やっぱり人間の成長に終わりは死ぬまで無いんだな。と。
初めてワークショップなる催しに参加させていただいた訳ですが、
本当にあっと云う間で楽しかったし凄く充実してました。
本当、先生とハレィ先生に感謝です。
己のポーズについて考えさせられる…。
そして早速今日の宅ヨガで昨日一昨日2日間で
教わったいただいた事に注意しながら実践してみました。
やっぱり人間の成長に終わりは死ぬまで無いんだな。と。
初めてワークショップなる催しに参加させていただいた訳ですが、
本当にあっと云う間で楽しかったし凄く充実してました。
本当、先生とハレィ先生に感謝です。
Posted by おーたき。 at 2009年07月20日 14:28
>おーたき。君へ
2日間参加してくれてありがとう!
とっても楽しかったね!!!
今後のヨガに活かしてね。
また企画しますのでお楽しみに~☆
2日間参加してくれてありがとう!
とっても楽しかったね!!!
今後のヨガに活かしてね。
また企画しますのでお楽しみに~☆
Posted by mizmiz at 2009年07月20日 21:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |