2011年06月12日
第2回 Crystal Bowl Healing 体験会レポート
前回大好評だったクリスタルボウル演奏会
今日、第2回目を開催しました~~~
前回のレポートはこちら。
レポート①
レポート②
クリスタルコーディネーターのAkiさんは
穏やかで優しさの溢れるとってもラブリーな女性なのです

今回も7つのボウルをご用意くださいました。
どのクリボーちゃんも、見た目可愛い
音色最高
まずはお話タイムです。
クリボーちゃんてどんなものなのかとか、その音の効果などなど
Akiさんが丁寧ね説明してくださってます。
そのあと、一人ずつの自己紹介。
そうやって、輪が広がっていくのが嬉しい

そしてお隣の方と心を通わせる『ET』タイム。
人差し指同士をくっつけて、見つめあいます

人ってホントに素敵です
さっそく演奏が始まります!!!
寝転がって聴くなんて、
贅沢でしょ


40分間の演奏はあっという間
時空を超えたみたい!!!
最後は、ペアになって楽しいクリボー体験
実際に音をならす体験です。
もう一人は、身体にクリボーちゃんを乗せてもっらって振動を感じます。
まずは背中。

そしてお腹。

身体の不調な部分はあまり良く音が鳴らなかったり
ネガティブなことを考えていると鳴らなかったりと
不思議です。
楽しいことや幸せなことを思い浮かべると
すっごく良い音がなるのです。
それは音をならす方も、身体に乗せてる人も同じ。
面白い!!!!!
気持ちの持ち方って大事です。
それがエネルギーとなって現れるのですね。
午後の部のみんなで記念撮影
ありがとうございました。

午前の部の参加者のみなさんもありがとうございました。
参加者のみなさんに素晴らしい体験と時間を提供してくださったAkiさんにも感謝です

早速、Kさんから感想をいただきました。
クリスタルボール演奏会、参加させていただいてよかったです。
今 とても深い呼吸ができています。
Akiさんのお話もとても興味深くて同波長の法則や
後ろから押した時に、Happy 状態だと
ちゃんとグラウンディングできて
Negativeな状態だとぐらぐらしてしまうという実験は
ビックリしてしまいました。
クリスタルボールの音も身体と心に染み渡って
心地よかったです。
ありがとうございました。
その他の参加者の皆様の感想はまた後日レポートしますね~~~~
アメブロもやってます☆

今日、第2回目を開催しました~~~

前回のレポートはこちら。
レポート①
レポート②
クリスタルコーディネーターのAkiさんは
穏やかで優しさの溢れるとってもラブリーな女性なのです


今回も7つのボウルをご用意くださいました。
どのクリボーちゃんも、見た目可愛い


まずはお話タイムです。
クリボーちゃんてどんなものなのかとか、その音の効果などなど
Akiさんが丁寧ね説明してくださってます。
そのあと、一人ずつの自己紹介。
そうやって、輪が広がっていくのが嬉しい


そしてお隣の方と心を通わせる『ET』タイム。
人差し指同士をくっつけて、見つめあいます


人ってホントに素敵です

さっそく演奏が始まります!!!
寝転がって聴くなんて、
贅沢でしょ



40分間の演奏はあっという間

時空を超えたみたい!!!
最後は、ペアになって楽しいクリボー体験

実際に音をならす体験です。
もう一人は、身体にクリボーちゃんを乗せてもっらって振動を感じます。
まずは背中。

そしてお腹。

身体の不調な部分はあまり良く音が鳴らなかったり
ネガティブなことを考えていると鳴らなかったりと
不思議です。
楽しいことや幸せなことを思い浮かべると
すっごく良い音がなるのです。
それは音をならす方も、身体に乗せてる人も同じ。
面白い!!!!!
気持ちの持ち方って大事です。
それがエネルギーとなって現れるのですね。
午後の部のみんなで記念撮影


午前の部の参加者のみなさんもありがとうございました。
参加者のみなさんに素晴らしい体験と時間を提供してくださったAkiさんにも感謝です


早速、Kさんから感想をいただきました。
クリスタルボール演奏会、参加させていただいてよかったです。
今 とても深い呼吸ができています。
Akiさんのお話もとても興味深くて同波長の法則や
後ろから押した時に、Happy 状態だと
ちゃんとグラウンディングできて
Negativeな状態だとぐらぐらしてしまうという実験は
ビックリしてしまいました。
クリスタルボールの音も身体と心に染み渡って
心地よかったです。
ありがとうございました。
その他の参加者の皆様の感想はまた後日レポートしますね~~~~
アメブロもやってます☆
Posted by miz at 21:51│Comments(0)
│日々の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。